U-23日本代表リオ五輪出場決定!

u23afc

決勝の相手は永遠のライバル

リオデジャネイロ五輪の切符を手に入れた
U-23日本代表がアジア王者になるための一戦・・・
相手は宿敵韓国。どちらも絶対に負けたくない相手。

開始早々、韓国に押し込まれ何度かゴールネットを揺らされますが
間一髪でオフサイドフラッグがあがるという展開にひやひや。

しかし、前半20分相手のシュートが日本DFの足に当たりコースが変わりまさかの先制点。
今大会初めてのリードを許す展開・・・でもまだ1点!!まだまだいけると応援に気合を入れます。
(夜中なので騒ぎませんよ。静かに内に熱い闘志を燃やしつつ)

前半はそのまま決定的なシーンを作れず終了。

後半、気合を入れ直し応援再開しますが・・・早々に2点目を取られてしまい、かなり不利な状況に。
サッカーで2点差をひっくり返すのはなかなか厳しい・・・がんばれ

2点差をひっくり返す

そして待ちに待った日本のゴール!!
手倉森監督の采配的中!!後半途中交代で入った浅野選手のシュートがゴールに刺さります!
反撃の狼煙を上げた日本は1分後にさらに同点弾!よっしゃあああ(ガッツポーズ)

運動量の落ちた韓国に対し、勢いに乗った日本は遂に試合をひっくり返す逆転ゴール!!
感極まってちょっとうるっときました(笑)

そして、歓喜の瞬間・・・終了のホイッスル。
若き侍たちがアジアチャンピオンに・・・!!!
劇的な逆転勝利に大興奮です。

今大会の印象

まさに浅野様様。
1点目と逆転ゴールを決めてアジアチャンピオンをもぎ取った立役者となりました。

後半、足の止まった韓国に対し、途中出場でバリバリ動ける浅野選手が短時間で2得点。
まさにこの大会の日本代表の戦いぶりを象徴したような働きでした。

今大会の日本代表優勝はこの決勝の浅野選手に特筆されるように、選手のコンディションマネージメントが生んだ結果でしょう。

決勝トーナメント、特に準々決勝からは足の止まった相手に対して日本は走り続けて勝利してきた印象があります。
過密日程の中、90分ではなく、120分走れるチームを常に維持したのはすごいことです。
対戦チームはきっとそれができていなかったのでしょう。

きっとチームのトレーナーが選手のコンディションを第一に考えてきたことと、手倉森監督の采配によるところが大きかったと思います。

アジアチャンピオンとして臨むリオデジャネイロ五輪でも
不屈の闘志でメダルを持ち帰って来て下さい!!

コメントをする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を添付